北九州整体院の腰痛改善の基本4ステップ
当院の整体の特徴は体に優しいオリジナル整体です。
1、流す
朝起き上がる時、腰が重いと感じたことがありませんか?
その原因の多くは、体液(血液・リンパ・脊髄液)の循環が滞っていることなんです。疲労物質が排出されていない状態ですね。また酸素や栄養が細胞に行き届かない状態でもあります。
当院は流れの悪くなった体液の循環を痛みのない循環骨盤矯正を5分程度行い、流れを正常に戻します。流れが良くなると、次のステップ「ほぐす」がより効果的となります。
2、ほぐす
肉体的に精神的に疲労した筋膜・筋肉は緊張・収縮して硬くなっています。
当院はその収縮した筋膜・筋肉を探り出し、丁寧に、イタ気持ちいい手技(筋ポンプ)で芯まで柔らかくします。
3、整える
背骨が捻じれたり骨格が歪んでいると神経を圧迫して正常に働きません。
また、関節のズレはその周辺の靭帯・筋肉を痛め、炎症を引き起こします。
例えば
腰回りの骨格の歪み、脚の捻じれは、腰痛の症状が出やすくなります。
背骨の捻じれ、関節のズレ、骨格の歪みを矯正をすることで、カラダが正常に働くようになります。
4、維持する
今までの体の使い方の結果が今の腰痛の問題を作っています。
日常の体の使い方が変わることで、体が変わります。今の腰痛の原因をシッカリお伝えし、理解していただくことが第一歩です。